トップページ > 市民活動 ニュース

市民活動 ニュース一覧


2021921 写真あり しらはま協働つうしん258号を発行しました。 白浜地域づくり協議会「きらり」
2021920 写真あり 炭と大井 ② 大井里山保全協議会
2021920 写真あり 炭と大井 ① 大井里山保全協議会
2021913 写真あり 竹炭の活用事例(循環する水と生命を感じる水槽) 大井里山保全協議会
202199 写真あり きずな通心第132号(9月)を発行しました 千倉地域づくり協議会『きずな』
202198 写真あり 【市後援】SDGsESD 理解促進公開セミナー開催のご案内 南房総市市民生活部市民課
202198 【助成金情報】「コープみらいくらしと地域づくり助成」募集について 南房総市市民生活部市民課
202198 【助成金情報】2022年度日本郵便年賀寄付金配分団体公募 南房総市市民生活部市民課
2021831 【助成金情報】セブン-イレブン記念財団 2022年度環境市民活動助成 南房総市市民生活部市民課
2021828 写真あり 竹炭試験炉の火入れと窯出し ① 大井里山保全協議会
2021827 2021/8/27 え!コスモスって何回も咲く?👀‼️ 地域ボランティア『Flower Seed!』
2021826 写真あり 富山地域情報誌「ふらっと通信」第133号(8月号)を発行しました。 富山地域づくり協議会「ふらっと」
2021826 写真あり みよし通信101号を発行しました!! 地域づくり協議会「みよし」
2021826 写真あり わだいすき143号を発行しました 和田地域づくり支援員
2021826 写真あり 富浦協働つうしん第127号を発行しました 富浦地域づくり協議会「さざなみ」
2021820 写真あり 第3回フラワーフォトコンテストを開催しています 郷づくりまるやま
2021820 写真あり 白渚海岸ビーチクリーンは中止します チーム花鯨
2021813 写真あり 富浦協働つうしん第126号を発行しました 富浦地域づくり協議会「さざなみ」
202187 安房八幡太鼓・練習中止について 安房八幡太鼓
202186 写真あり きずな通心第131号(8月)を発行しました 千倉地域づくり協議会『きずな』
202182 鯨資料館休館のお知らせ 和田地域づくり支援員
2021729 写真あり 花壇に安房拓心高校生徒自作のプレートを設置 和田地域づくり支援員
2021726 台風8号 千葉ボラサポート
2021726 写真あり 富山地域情報誌「ふらっと通信」第132号(7月号)を発行しました。 富山地域づくり協議会「ふらっと」
2021721 写真あり 嶺南中学校生徒と植栽活動を実施しました。 郷づくりまるやま
2021720 写真あり 鯨資料館 再開しました 和田地域づくり支援員
2021718 写真あり 江戸時代の大井里山での炭の歴史 大井里山保全協議会
2021716 写真あり 第10回子どもたちによる水辺の生きもの観察会のご案内 NPO法人南房総エコネット
2021716 写真あり 花苗の配布事業を実施しました。 郷づくりまるやま
2021716 新規会員募集してます。 安房八幡太鼓

|前の30件10 11 12 13 14 15 16 17 18 19  |次の30件|
▲ページの先頭に戻る