NPO法人南房総エコネット
南房総市環境市民大学を卒業したエコリーダーが中心となって結成されたグループで、南房総市の各地区からメンバーが集まっています。卒業生でない方も是非参加して下さい。
団体紹介
この会は、身近なところから環境を考え行動する人たちのゆるやかなネットワークとして、自ら環境問題を学び実践活動を通して、環境への負荷の少ない持続可能な社会の構築に寄与することを目的としています。
活動内容:
自然・環境・史跡保全
活動地域:
南房総市
組織形態:
任意団体活動ニュース

- 2022/5/13
- 5月エコウオ-クのご案内
新緑の鮮やかな千倉地区・大貫古道を歩きながらゴミを見つけたら拾い集める、健康増進と環境美化を兼ねたハイキングです。 市民の皆さんにご参加いただきたく、ご案内申し上げます。 1.目 的:健康増進と環境美化を兼ねて、自然いっぱいの里山を歩きながらゴミを見つけたら拾い集める。 2.主 催:NPO法人南房総エコネット 3.実施日:5月28日(土) *雨天中止 4.コース:千倉地区・大貫古道(4.5km) ...
続きを見る

- 2022/2/4
- 1/29 市長出前講座の実施報告
~「ゼロカーボンシティ宣言」を受けて~ 1月29日(土)9時30分から三芳農村環境改善センター視聴覚室に於いて、石井市長にお越し頂き市長出前講座が開催されました。コロナの感染者が拡大しており開催が危ぶまれましたが、感染防止対策を万全にして10名が参加して行いました。 主催者の挨拶の後、市長は以下のように語りました。 昨年8月、議会の中で宣言した。それは私的な想いだが、環境...
続きを見る

- 2021/12/4
- 11/27 11月エコウオークの実施報告
- 2021/11/18
- 11/27 11月エコウオークのご案内
- 2021/10/30
- 10月クリーン作戦 - 富山地区・岩井海岸-の実施報告