地域づくり協議会「みよし」
地域づくり協議会「みよし」は、『まほろばの里 みよし』に愛着と誇りを持つ有志が、力と知恵を合わせて活動している市民グループです!!
団体紹介
★☆★ 地域づくり協議会「みよし」について ★☆★
地域づくり協議会「みよし」は、手作りプロジェクト、準備委員会を経て、平成23年4月24日に設立しました。現在、3つのグループが「みつけよう よき人の和と しぜんの恵み」をスローガンに、39名の会員が地域づくり活動をしています。
また、平成23年度末で廃止、取壊しする予定だった滝田公民館(現・みよし交流館)を、平成24年度4月に市から借受け、交流の拠点として管理運営を行っています。
★☆★ グループの紹介 ★☆★
『チーム夢楽人』
地域の人たちが自由に参加し、楽しみ、感動を共有できるまちづくりに関する活動として、【まほろば夢楽まつり】を開催。
『やんべぇかい』
世代を超えた「ふれあいと支え合い」のあるまちづくりに関する活動として、毎週水曜日に【となりのみよちゃん】【親子でみよちゃん】を実施。
『資源班』
潤いのある環境を保持し、地域の文化・歴史に誇りの持てるまちづくりに関する活動として【みよし探訪シリーズ】と【環境整備】を不定期で開催。
★☆★ みよし交流館の活動の紹介 ★☆★
みよし交流館を地域の交流の拠点にしたいと、運営にかかる費用を地域づくり協議会「みよし」が負担し管理運営をしています。
みよし交流館を維持するため①施設の貸出し、②みよしファミリーキャンプ場の設置、③寺子屋講座などの収益活動を行い、電気代、水道代、浄化槽の管理費などに充てています。
毎週水曜日には、やんべぇかいが実施する『みよちゃん』が行われ、子どもたちや子育て中の保護者が参加し、世代間交流、地域との交流を楽しんでいます。また、今後は地域の交流イベントなども検討しています。
★☆★ 地域づくり協議会「みよし」を見にきませんか ★☆★
地域づくり協議会「みよし」には、様々な特技や能力や個性を持った人たちが集まっています。
この活動にご興味のある方は、「みよし」の活動を見にきませんか?参加を通じて、皆様の心に地域づくりの芽が生えるかもしれません。
詳しい活動内容や日程のお問合せは、地域づくり協議会「みよし」事務局でご案内していますので、お気軽にお問い合わせください。
地域づくり協議会「みよし」事務局
電話:0470-36-1185
~ 新規会員は、随時募集しています! ~
【地域づくり協議会「みよし」イベント】FBページに、イベントスケジュールを掲載しています!!
https://www.facebook.com/comecome.miyoshi
※URLはコピペでお願いします
活動内容:
まちづくり
活動地域:
三芳
組織形態:
任意団体地域づくり協議会「みよし」は、手作りプロジェクト、準備委員会を経て、平成23年4月24日に設立しました。現在、3つのグループが「みつけよう よき人の和と しぜんの恵み」をスローガンに、39名の会員が地域づくり活動をしています。
また、平成23年度末で廃止、取壊しする予定だった滝田公民館(現・みよし交流館)を、平成24年度4月に市から借受け、交流の拠点として管理運営を行っています。
★☆★ グループの紹介 ★☆★
『チーム夢楽人』
地域の人たちが自由に参加し、楽しみ、感動を共有できるまちづくりに関する活動として、【まほろば夢楽まつり】を開催。
『やんべぇかい』
世代を超えた「ふれあいと支え合い」のあるまちづくりに関する活動として、毎週水曜日に【となりのみよちゃん】【親子でみよちゃん】を実施。
『資源班』
潤いのある環境を保持し、地域の文化・歴史に誇りの持てるまちづくりに関する活動として【みよし探訪シリーズ】と【環境整備】を不定期で開催。
★☆★ みよし交流館の活動の紹介 ★☆★
みよし交流館を地域の交流の拠点にしたいと、運営にかかる費用を地域づくり協議会「みよし」が負担し管理運営をしています。
みよし交流館を維持するため①施設の貸出し、②みよしファミリーキャンプ場の設置、③寺子屋講座などの収益活動を行い、電気代、水道代、浄化槽の管理費などに充てています。
毎週水曜日には、やんべぇかいが実施する『みよちゃん』が行われ、子どもたちや子育て中の保護者が参加し、世代間交流、地域との交流を楽しんでいます。また、今後は地域の交流イベントなども検討しています。
★☆★ 地域づくり協議会「みよし」を見にきませんか ★☆★
地域づくり協議会「みよし」には、様々な特技や能力や個性を持った人たちが集まっています。
この活動にご興味のある方は、「みよし」の活動を見にきませんか?参加を通じて、皆様の心に地域づくりの芽が生えるかもしれません。
詳しい活動内容や日程のお問合せは、地域づくり協議会「みよし」事務局でご案内していますので、お気軽にお問い合わせください。
地域づくり協議会「みよし」事務局
電話:0470-36-1185
~ 新規会員は、随時募集しています! ~
【地域づくり協議会「みよし」イベント】FBページに、イベントスケジュールを掲載しています!!
https://www.facebook.com/comecome.miyoshi
※URLはコピペでお願いします
活動ニュース

- 2023/9/14
- みよし通信123号を発行しました!!
夏の特別企画のレポートと、第10回まほろば夢楽まつり開催のお知らせを掲載しています。 減災コラム「ダンゴムシ」では、身近な存在の「家具」について取り上げています。日常のちょっとした疑問、心配なこと、ご意見などお寄せください。 みよし通信121号を発行しました。 印刷はコチラから 【南房総みんみんネット】 http://civil.mboso-etoko.jp/news/detail.asp?id=...
続きを見る

- 2023/8/10
- みよし通信122号を発行しました!!
第10回 まほろば夢楽まつり開催のお知らせ、出演団体の紹介とメンバー募集など掲載しています。 印刷はPDFからお願いします。 みよし通信122号を発行しました。 印刷はコチラから 【南房総みんみんネット】 http://civil.mboso-etoko.jp/news/detail.asp?pre=2479地域づくり協議会「みよし」さんの投稿 2023年8月9日水曜日
続きを見る

- 2023/7/13
- みよし通信121号を発行しました!!
- 2023/6/8
- みよし通信120号を発行しました!!
- 2023/5/11
- みよし通信119号を発行しました!!
イベント情報
|
- 2023/10/28(土)
第10回 まほろば夢楽まつり
連絡先
住所:〒294-8701南房総市谷向100 三芳地域センター内
電話: 0470-36-1185
FAX:0470-36-1133
メールアドレス ホームページはこちら