千葉ボラサポート
団体紹介
令和元年房総半島台風の被災をきっかけに地元で立ち上がった災害復興ボランティア団体です。他県のプロボノの指導のもと、主に被災により雨漏りを強いられている南房総市内の要支援者宅の屋根補修を行ってきました。現在も屋根補修等を行いながら地域の復興支援のお手伝いもしています。
活動内容:
防犯・安全・防災
活動地域:
千倉
組織形態:
任意団体活動ニュース

- 2022/8/23
- 災害時給水訓練
台風が心配な季節となりました。災害に備え、千倉町の災害ボランティア団体「千葉ボラサポート」が主体となり、朝夷行政センターと南房総市水道局の協力のもと給水車を用いて給水活動訓練が実施されました。 現役消防士のボランティアが指導に加わるなど、本格的に断水・渇水時を想定し、有事には2トンの清潔な水を富山浄水場からピストン輸送し、生活雑排水に使用できるよう、千葉ボラサポートの拠点 川口地区一時避難所高徳...
続きを見る

- 2021/7/26
- 台風8号
台風8号が関東地方~東北に上陸とのことです。 進路からは少し離れるものの、風雨は強い予報になっています。 通過するまでは不要不急の外出は控えましょう。 南房総市にお住まいで台風8号の通過により雨漏り等が発生した場合は当団体まで御連絡をください。
続きを見る
