レシピ番号:10-11-0045
投稿者:みなみちゃん さん
あじの落花生入り押し寿し
南房総食材を使った料理コンテスト2010で優秀賞を受賞した作品です。
魚が苦手な人でも食べやすい散らし寿しは、ケーキ型に、ラップで手まり風にとアレンジいろいろ。今回は、牛乳パックを利用して作り、にんじんで南房総市の市章を形作ってみました。
分量:2人分
- 精白米 : 1合
- あじ : 干物1枚
- 大葉 : 2枚
- しょうが : 1片
- 白ごま : 大さじ1/2
- 落花生 : ゆで30g
- レタス : 1枚
- 鶏卵 : 1個
- サラダ油 : 適量
- にんじん : 3cm
- ≪A≫
- 酢・砂糖 : 各大さじ2
- 塩 : 小さじ1/4
- ≪B≫
- 砂糖 : 小さじ1
- 塩 : 一つまみ
1
精白米は研いで、炊いておく。あじ干物は焼き網で焼き、熱いうちに皮と骨を除いてほぐす。大葉・しょうがは千切り、レタスは一口大にちぎっておく。
2
ボウルに鶏卵・Bの砂糖・塩を混ぜ合わせ、フライパンに油を熱し、薄焼き卵を焼き、冷めたら千切りにし錦糸卵をつくる。にんじんは薄く輪切りにし、型抜きをしてゆでておく。
3
炊き上がったごはんに、Aの合わせ酢をまわしかけ、ごはんを切るように混ぜ合わせ、扇いで冷ます。これにあじ干物・大葉・生姜・白ごま・ゆで落花生を加え、混ぜ合わせる。
4
型(牛乳パックやケーキ型)にラップをしき、③の半量をしきつめ、レタスをしく。その上に③の残りをしき、錦糸卵・にんじんを飾り、上から押す。型から取り出し、食べやすい大きさに切り分け、皿に盛りできあがり。
ゆで落花生やアジの干物を押し寿司に使ったのが意外性がありよかったです。味がさっぱりしていて誰にでもなじみやすく、ゆで落花生の食感と甘さがとてもいいと審査員の間で評判でした。(審査員コメントより)