フードリゾート南房総 旬食市場!

地産地消 レシピ

レシピ番号:15-10-0108
投稿者:みなみちゃん さん

房州びわの葉 ひじきぎょうざ

クリックで拡大します[房州びわの葉 ひじきぎょうざ]

一言紹介

この作品は、南房総食材を使った料理コンテスト2015「郷土(ふるさと)料理」で最優秀賞を受賞しました。

ぎょうざの皮には「びわの葉パウダー」を練り込み、餡には「房州特産のひじき」が入っています。こだわりのタレは自家製のびわ酢を使用しました。


材料 分量:4人前

  • 【餡】
  • 豚ひき肉 : 150g
  • キャベツ : 30g
  • ニラ : 30g
  • ねぎ : 20g,長ねぎ
  • ひじき : 30g,水で戻す
  • 【皮】
  • 粉(強力粉・薄力粉) : 各100g
  • びわ
  • ※びわの葉パウダー : 大さじ1
  • : 1/2カップ
  • 打ち粉(強力粉) : 適量
  • 【調味料】
  • 酒・醤油・ごま油 : 各小さじ2
  • : 小さじ1/2
  • 胡椒 : 少々
  • しょうが : 1かけ,みじん切り
  • 【びわ酢ポンズ】
  • 醤油 : 大さじ4
  • びわ酢 : 小さじ3
  • 穀物酢 : 大さじ2
  • ラー油 : 数滴

使用した地産食材

 

作り方

1

1.皮
① 2種類の粉を合わせ、水を少しずつ入れながら木べらで混ぜる。水分が粉になじんだら手でまとめるようにこね、一まとまりになったら台の上で畳むようにしながら押すようにこねるる。

② ①を10分程こねたら生地をまとめてボールに入れ、ラップをかけて30分~1時間寝かせる。

③ ②を3等分にし2㎝の棒状に伸ばし、10等分する。乾かないように布巾をかけておく。

④ ③の切り口を上にして手のひらで押しつぶすように広げ、めん棒で直径7~8㎝に伸ばす。出来上がったら打ち粉をして布巾をかけておく。

2

2.餡
材料の野菜とひじきをみじん切りにし、ひき肉と調味料を入れ、粘りが出るまで混ぜる。

3

3.種を皮に乗せて包み、終わりを水で止め、油をしいたフライパンで焼く。軽く焦げ目がついたらお湯を7~8分目まで入れ、ふたをして蒸し焼きにする。最後に油を回しかけて出来上がり。特性びわ酢ポンズで召し上がれ!

4

【簡単!びわ酢の作り方】
材料…びわ1kg、氷砂糖700g、穀物酢(びわと氷砂糖がつかる量)
①皮をむいたビワを種ごと果実ビンへ入れ、氷砂糖を入れる。
②中身が全てつかるまで、酢を入れる。
③砂糖がとけたら1回かき回す。砂糖は数日でとけます。
④2週間くらいで出来上がり!直射日光があたらない冷暗所に保管してください。

【使い方色々!万能びわ酢】
牛乳×びわ酢=ラッシー
炭酸×びわ酢=びわ酢サイダー
焼酎×びわ酢=お父さんの晩酌にどうぞ!

ドリンクの他に、野菜・魚介・肉…どの素材とも相性が良く、幅広く活用出来ます。
お肉と煮ると驚くほど柔らかく!ドレッシングやマリネ液にも。
フルーティーなびわ酢でいつもよりちょっとお洒落な食卓を演出してみませんか?
これで完成!

アドバイス

《受賞者コメント》
自然豊かな南房総市に生まれて、このような地域の物を使った料理で賞をとれて嬉しいです。枇杷葉の色を綺麗に出すのに一番苦労しました。タレにも枇杷酢を使ったり、家族でアイデアを出し合って何度も試作を重ねました。


▲ページの先頭へ