フードリゾート南房総 旬食市場!

地産地消 最新情報

[ 寿司と地魚料理 大徳家 ]

台風情報(南千倉海岸)

2010年10月30日

10/30現在、台風14号が南房総に向かっています。
風と波がかなり大きくなり、海岸通りのヤシの木も傾き出しました。

いつもはサーファーで賑わうこの海もこれじゃダメですね。
実はここで今日から3日間、NSSA学生選手権秋季大会の予定なんです。
こんな状態ではサーフィン大会も出来ませんよね。残念です
明日、明後日は予定通り行われるそうです。

消波ブロックに打ちつける波も大きくなってきました。

近くで見ると迫力があります。
さすがに台風の最中はここに来られませんから今だけの限定映像。

ここは以前、自慢の巨大スズキを釣った場所でもあります。
こんな波の下にも魚はいるんです。ビックリですよね。

ブロックのおかげで内側に被害がないようにしてあります。
コンクリートの堤防の内側には千倉漁港があるんです。

漁港内の小舟はすべて安全のため陸に上げてあります。
ロープで何重にも縛ってある船もいくつかありました。

これじゃ寿司屋に魚が入らない・・・なんて事はありません。
大徳家は元気に営業します。水槽、卸屋など色々な場所に
地魚を確保してますから大丈夫です。
ただ、お客様の安全を考え、
風雨次第では本日10/30は早い時間に閉店する可能性をご了承下さい。

【寿司と地魚料理 大徳家】のホームページ
http://www.awa.or.jp/home/kkk/

↓台風接近中の南千倉海岸の詳細画像と動画はこちら↓



▲ページの先頭へ