トップページ > ニュース > 歴史の郷へ応援団三原 > 三原郷歴史探求会(第6回)を開催します。

歴史の郷へ応援団三原 ニュース

2025年9月3日
三原郷歴史探求会(第6回)を開催します。
xlsxを見る
セミナー開催のご案内

歴史の郷へ応援団三原では、元館山市立博物館長の岡田晃司先生を講師にお迎えし、「安房国における三原郷の歴史と環境」についてをテーマに、三原郷歴史セミナーを開催します。
現在知られている縄文遺物包蔵地や、やぐらなどを含めた古代・中世の遺跡や、真田氏・正木氏などの中世武士の伝承も踏まえた史実のなかから、房総半島の先端部に立地する三原郷の歴史的特性について考えます。お気軽にご参加下さい。
日時 9月28日(日)13:30~
場所 和田コミュニティーセンター 3F 市民ホール
参加費 200円(資料代等)高校生までは無料
連絡先 歴史の郷へ応援団三原 (鈴木)090-1546-9816
資料や会場用意の為、事前の予約をご検討ください。(当日の参加も可能です)
*当日は、とうしろ台城跡から出土した土器・石器の一部や、麓で発見された露頭の写真や生痕化石・堆積物なども展示します。

【投稿者 歴史の郷へ応援団三原 tamachan.s@icloud.com
▲ページの先頭に戻る