千倉地域づくり協議会『きずな』
私たちの住む「ちくら」をもっと元気のある住みよいまちにするために一緒に考え、活動してみませんか!
団体紹介
「ちくらに住んで良かった」と思える地域づくりを、一緒に考え活動してみませんか。
どなたでも参加できます。
女性も、若い方もどうぞご参加ください。
みんなで話し合い、みんなでできるところから始めましょう。
千倉には、たくさんの宝、良さがあります。
それらを見つけ、活かすことを考え、
千倉をもっと元気にしていきたいと思います。
活動内容:
まちづくり
活動地域:
千倉
組織形態:
任意団体どなたでも参加できます。
女性も、若い方もどうぞご参加ください。
みんなで話し合い、みんなでできるところから始めましょう。
千倉には、たくさんの宝、良さがあります。
それらを見つけ、活かすことを考え、
千倉をもっと元気にしていきたいと思います。
活動ニュース

- 2025/9/5
- 高家神社 涼詣で終了、風鈴等の撤去作業を行いました
千倉の夏の夜を彩った高家神社の「涼詣で」が8月31日で終了しました。 翌日9月1日に地元谷津区、高家学ぼう会部会員で風鈴などの撤去作業を行いました。残暑の中、皆さんのチームワークと手際の良さで、あっという間に作業は終了しました。 次のイベントは12月の竹あかりです♪
続きを見る

- 2025/8/21
- 8月24日朝市開催します♪
毎日暑いですね… 梅雨明けしてから何度この言葉を言ったことか…(-_-;) 暑さの勢いはいつになったらおさまるのでしょうか… さて、8月24日の朝市も暑さに負けずに開催いたします☆ たくさんのお越しをお待ちしております! 会場では日よけテント、ウォーターサーバー、大量の氷を用意しておりますが、ご来場される方におかれましても各自で暑さ対策をしてお越しください。 *漁協は定置網が操業停止のためしばらく...
続きを見る

- 2025/8/15
- きずな通心179号(8月号)発行しました♪
- 2025/8/7
- 8月10日ちくら漁港朝市は中止いたします
- 2025/8/4
- 8月3日「白子区第2回防災講演会」を開催しました