チーム花鯨
団体紹介
和田地域の伝統的産業である「花」と「くじら」に焦点をあて、地域の歴史・文化をアピールし、地域の活性化、にぎわいあるまちづくりを目指します。
・「花」と「くじら」絵画コンクール及び絵画教室の開催
・花の植栽やビーチクリーン活動で町の環境整備
・鯨食文化の発信、鯨資料館の充実
活動内容:
まちづくり
活動地域:
和田
組織形態:
任意団体・「花」と「くじら」絵画コンクール及び絵画教室の開催
・花の植栽やビーチクリーン活動で町の環境整備
・鯨食文化の発信、鯨資料館の充実
活動ニュース

- 2025/4/1
- 白渚ビーチクリーン活動を行いました
毎月1回、月末の日曜日に実施している白渚海岸のビーチクリーン活動 を3月30日(日)の朝8時より実施しました。 令和6年度の活動としては、最後となるビーチクリーンでしたが、今回も 普段通り、サーファーの皆さんなど多くの方が参加してくれました。 今年度は雨天中止になったのは1回のみ。他はすべて天候に恵まれ実施す る事ができました。 いつもご協力くださる皆様、ありがとうございます。 活動に興味のある...
続きを見る

- 2025/3/6
- 鯨料理教室を開催しました。
3月4日(火)に地域福祉センター「やすらぎ」を会場に 和田浦名物ツチクジラを使った料理教室を開催しました。 当日は、市内外より10名の方々が参加してくれました。 講師は昨年と同じく、和田浦駅前で民宿を営み、鯨料理には 定評のある民宿「じんざ」のご主人、石井英毅さん。 今回、チャレンジしたのは、鯨のてんぷらと鯨のしぐれ煮。 てんぷらは、鯨肉の上に大葉を引き、その上に梅肉やふき味 噌などを乗せ、くるく...
続きを見る

- 2025/2/17
- 鯨料理教室 参加者募集中
- 2024/11/18
- 「花」と「くじら」絵画コンクール入賞作品発表
- 2024/8/29
- ビーチクリーンに学生ボランティア参加!