トップページ > ニュース > 千倉地域づくり協議会『きずな』 > 高家神社 新穀感謝祭・庖丁式

千倉地域づくり協議会『きずな』 ニュース

2025年11月21日
高家神社 新穀感謝祭・庖丁式

高家神社の新穀感謝祭にて庖丁式が行われます。

日時:11月23日(日)
11時30分より祭典
13時頃より庖丁式

食材の命をいただき、感謝を捧げる伝統儀礼である庖丁式。
今回は、日本調理師鈴友会 四條流石井派一門が参集し、
式題「蓬来ノ鯛」、庖丁士は吉田克俊師範が奉仕いたします。

当日は、境内に軽飲食・和洋菓子・焼き芋・陶器などの出店もございます。
観覧席は先着順となりますので、あらかじめご了承ください。
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。

【投稿者 千倉地域づくり協議会『きずな』 chikurakizuna@yahoo.co.jp
▲ページの先頭に戻る