トップページ > 市民活動団体 > 千倉地域づくり協議会『きずな』

千倉地域づくり協議会『きずな』

私たちの住む「ちくら」をもっと元気のある住みよいまちにするために一緒に考え、活動してみませんか!
団体紹介
「ちくらに住んで良かった」と思える地域づくりを、一緒に考え活動してみませんか。
どなたでも参加できます。
女性も、若い方もどうぞご参加ください。
みんなで話し合い、みんなでできるところから始めましょう。

千倉には、たくさんの宝、良さがあります。
それらを見つけ、活かすことを考え、
千倉をもっと元気にしていきたいと思います。
活動内容: まちづくり  活動地域: 千倉  組織形態: 任意団体
活動ニュース
最新情報
10月17日(金)に日本で唯一、料理の神様をお祀りする高家神社にて、秋の例祭が行われます。境内には菓子や陶器、軽飲食などの出店も予定されており、にぎやかな雰囲気に包まれます。また、四條眞流本部一門が参集し、伝統の庖丁式が厳かに行われます。地域に受け継がれる秋の行事に、ぜひ足をお運びください。 画像は昨年の様子です。 *お問い合わせ:高家神社0470-44-5625(社務所)続きを見る
地域の環境美化と活性化を目指し、5月にコスモスの種まきイベントが行われた川口区高徳院周辺の耕作放棄地のコスモスが見ごろを迎えています。 今年は猛暑が続き、開花が大幅に遅れてしまいました。10月も半ばとなり、やっと見ごろになりました。コスモス畑は昨年よりも規模を縮小しておりますが、きずなの会部会員が種まきをした畑はたくさんのコスモスがきれいに開花しています笑 お近くにお越しの際は是非可憐なコスモスに...続きを見る
イベント情報
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
この団体のイベントは登録されていません。
連絡先
住所:〒295-8601
千葉県南房総市千倉町瀬戸2296番地6 南房総市朝夷行政センター内
電話:0470-44-1113
FAX:0470-40-1013
メールアドレス 

▲ページの先頭に戻る